FX(外国為替証拠金取引)やBO(バイナリーオプション)といった為替取引を行う際に用いるMT4をより便利にしていこうということで制作した「TAKULOG_CPS」の提供となります。 CPSはCandle Point Sc […]
「テクニカル分析」の記事一覧
【オリジナルインジ】RSIの各時間の数値が分かる!!「MTF_RSI」
FX(外国為替証拠金取引)やバイナリーオプションといった為替取引を行う際に用いられる人気のオシレーター「RSI」に関するインジケーターの提供となります。 各時間軸の数値だけ見たいという声も多く作ったインジケーターとなりま […]
【オリジナルインジ】期間内の値幅に対しての実体幅をパーセンテージで見る「CandlePercentage」
TAKULOG_CPダウンロードリンク TAKULOG_CPのダウンロードは下記リンクより TAKULOG_CPダウンロードリンク (ZIPファイルの提供の為、ファイルの解凍が必要です) TAKULOG_C […]
【オリジナルインジ】通貨・時間表示インジケーター≪文字色や表示位置等変更可能≫「TAKULOG_SYMBOL」
当サイトでは定期的に無料インジ配布を行っておりますが、今回は通貨ラベルのインジケーターを配布しようと思います。 複数の通貨ラベルインジを配布していきますので(今後も追加有)気に入るものがありましたらご使用いただければと思 […]
ローソク足を消して平均足をMT4に表示させる方法!!テンプレート付
MT4を使い慣れていない方が、平均足を表示すると、ローソク足が邪魔になって、うまく表示されないといった現象に悩むことになるかもしれません。 そんな方向けに今回は『ローソク足を消して、平均足のみを表示させる方法』を紹介した […]
平均足とは?平均足の見方・使い方・計算式
ローソク足と似たもので、金融取引での分析でもよく用いられる平均足(別名:コマ足)。 その平均足について詳しい解説や見方・使い方・計算式などを解説します。 平均足とは 平均足とは、4本値(始値、終値、高値、安値)の平均値を […]
【オリジナルインジ】前日高値・安値(最大4日)ラインインジケーター「TKLG_HL_LINE」
以前から当サイトで配布しているフリーインジケータ「4LINE」の改良版に当たる「TKLG_HL_LINE」 基本性能は「4LINE」と変わりませんが、細かなプロパティー設定を可能にできるように致しました。 また前回のイン […]
【MT4に追加したいインジケーター:RCI】FXやバイナリーでも有効なインジケーター
MT4に標準でインストールされているインジケーター以外にも使えるものは多数あります。前回ご紹介した『RD-Combo』などもその一つ。今回はFXやバイナリーオプションでも多く用いられることのあるRCIを紹介したいと思いま […]
RCIの使い方・計算式
RCIはMT4に標準にはないことが多いため、知っている方が少ないインジケーターではありますが、FXやバイナリーオプションを攻略する中で、重要なインジケーターであることは間違えのないものです。RCIは主に相場の過熱度を示す […]
【MT4に追加したいインジケーター】RD-Comboはバイナリーオプションでも有効なインジケーター
MT4に標準でインストールされているインジケーターは充分に使えるものが多いのですが、中には使えるけど無い!! みたいなインジケーターが多いのも事実です。その中で今回紹介するのは『RD-Combo』です。 バイナリーオプシ […]